2010年9月18日土曜日

Kimio Kosaka 様のPDF

[トランジスタ 増幅回路] で、グーぐる検索すると、次のようなPDFがありました

あれ? PDFの文字ってコピーできないのですね。

トランジスタ増幅回路設計入門 Copyright by Kimio Kosaka 2005.11.06

12ページの入門書です。

最初のほうは、僕には難しくて、まったくわかりません。 でも、 固定バイアス回路、自己バイアス回路、電流帰還バイアス回路 があるが、電流帰還バイアス回路が普通用いられる というくだりは、よく他の情報にも書かれているのでひとつ押さえておきます。

全体的に難しい数式が書いてありますので僕としては、飛ばして読むしかないのですが

設計の手順としては以下のようになっていると思います。

1 Icアイドル電流を2mAとする。
2 通常Ve(エミッタ電圧)を1~2ボルトとる。ここでは 1Vとする。
3 オームの法則で、1/0.002 = 500  Reが500オームと求められた
4 RcがReの何倍か で電圧増幅率がわかる。 電圧増幅を5倍として設計するので
   Rc=Re*5=2500オーム
5 入力する交流シグナルは、1Vp-pとされています。
  僕がいままで5mVでやってたのは小さすぎるのか…!
  でもIVのほうがへたに設計すればひずみが出やすくなるので勉強になるのかな
  どおりで今まであまり歪が出てなかったのは僕が入力を5mVという微小な入力で
  やってたからかも知れないと思いました。
  
6 入力1Vp-pということは、0.5Vがピークなので、電圧増幅が5倍で2.5Vですね。
7 VcはIc*Rcなんで、0.002*2500=5V
  VeはIe*Reのので0.002*500=1V
  Rc両端に現れる交流信号電圧の最大値は0.5V*5倍=2.5V
  Re両端に現れる交流信号電圧の最大値は0.5V

8  電源電圧は、1+0.5+5+2.5=9 でぎりぎりとなります。 9Vではかつかつなので
   余裕を持たせて12Vとしたい

(つまり 電源電圧を 後から決める手順になっています。)

9  バイアス抵抗R1 を +電源からベースまでの抵抗
   バイアス抵抗R2を  ベースから接地に繋ぐ抵抗 と 置きます

10 Vb=Ve+0.6  (ベースはエミッタより0.6V電位が高い)

11 Vb=1+0.6=1.6

12 Ib (ベース突入電流)は Ic/hfe (電流増幅率200とする)=2mA ÷ 200=0.01 mA

13 バイアス抵抗R1に流す電流は、Ibの10倍
      バイアス抵抗R1に流す電流は、Ib*10=0.1mA !

14 R1=(12-1.6)/0.0001=104K
15 R2= 1.6/0.0001=16K

16 このあと、コンデンサの値の求め方ですが難しいのでパス

さっそく、サーキットビューワーにかけてみたいと思います

最初は 直流だけを考えるので シグナルジェネレータをはずしてテスタで調べます


Ve 1Vの予定で0.82V まあまあです




//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ここは5Vの予測ですが4Vです。でもまあまあですかね。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

Ic は 2mA予定ですが 1.635mA です



//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

Ib は 0.01mA予定ですが 0.007mA です
ん? まあまあですね。
 
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

バイアス電流 は 0.1mA予定ですが 0.1mA です
ん? ぴったりです。珍しいです!



//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 入力  0.5V 1KHz

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

出力波形  500オームに平行にコンデンサを入れるともっと増幅率があがるはずです



//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

  
 コンデンサなしでうまくいっていますが、コンデンサを入れると波形は
頭打ちになってしまいます。 信号入力が0.5Vですからね。



0 件のコメント:

コメントを投稿